年末恒例の2022年買ってよかったものを10個厳選してまとめました。
・日常生活便利にしてくれたモノ
・お買い物に役立ったモノ
・ロマンあふれるモノ
・ミニマルなモノ
を中心に選出しているので、気軽に取り入れてくれると嬉しいです。
目次
①konciwa 200g以下の自動開閉傘
- 購入先:Amazon
- 購入額:2,079円 (セール価格)
軽さは正義。
急に天候が変わるのが多い沖縄にとって、雨を守る道具は必須アイテム。
傘なんて雨が70%防げればええと諦めてるので、カバンに常備出来る取り回しの良さを重視している。
あとよく軽さを追求した傘にありがちな、自ら折り畳んでいくスタイルは好きじゃないのだが、逆に自動開閉傘って新手の筋トレグッズかな?と思う程重い。
この傘は、軽量(199グラム)+自動開閉式なの最&高。
デメリットは軽量ゆえの大雨と風に弱い。仕方ない。
konciwa 200g以下の自動開閉傘
② SAVAS(ザバス)ホエイプロテインリッチショコラ
- 購入先:Amazon
- 購入額:3,392円(セール価格)
もはやココア。美味い。
飲みやすい類のプロテインは基本薄めだから、美味しく飲むために200mlのうち半分を牛乳で希釈しコクを追加するけど、コレは水のみで割った方がモッタリ感無く飲める。
牛乳代が浮くので総合的にコスパ高く、今年は円安で割高感もない。よくセール対象になるので、Amazonのセールを狙って買った方がいい。
デメリットはゴルスタとかマイプロテインとかの有名プロテインに比べ1食あたりのタンパク質含有量(約20g)が少ないながら脂質が少し多めなところだけど、ビルダーさんでなければ普段使い全然OKだと思われです。
SAVAS(ザバス)ホエイプロテインリッチショコラ
③ミドリダンボールカッター
- 購入先:Amazon
- 購入額:681円
ダンちゃんごめん。浮気したら戻れなくなったよ。
数々のレビュワーさんが最高のダンボールカッターとして紹介される事が多かったから、ステマかな?と疑い半分で購入。
背面に『磁石がついている』だけなんだけれども、されど『磁石がついている』なんよ。
玄関周りに磁石で引っ付けて置いておけるから、
荷物届く→玄関開封→即解体→外のダンボールストッカーへ置く
の流れが実現。
ただ私はダンボールカッターってまだ上を目指せると思ってて、住所宛名を塗り潰すケシポン機能が更に追加されたら究極系と認めたい。期待。
ミドリダンボールカッター
④ THRMOS 水筒(食洗機対応)
- 購入先:Amazon
- 購入額:2,480円
2022年、ついに水筒デビューしました。購入動機は、
・職場の異動でデスクとドリンク場の往来が面倒
・節約したい
水筒の定番品と言えばサーモスという事で即ポチしたけど、保温力は勿論の事、食洗機の水流で傷つかないよう表面がザラっとしたマットな質感に仕上がっている。
メンテナンスは食洗機にぶち込むだけなのでお手入れラクチン。普段愛用してる真空断熱マグカップも食洗機対応モデルを是非作って欲しい。
年間通して水筒を取り入れてみた結果、節約となってるか実感値として正直不明だけど、無駄な休憩を取らなくてよくなったので、さらに仕事(作業)へ没頭出来ている。
忙しい朝に水筒を作る超面倒の先に大きなメリットが待っているから是非取り入れてみてほしい。
THERMOS 水筒(食洗機対応)
⑤HOKA BONDI7
- 購入先:メルカリ
- 購入額:13,500円
「スニーカーはナイキしか勝たん」とプレ値なスニーカーを集めてたコレクター時代。
そして時は過ぎ、ジジイとなった私がスニーカーに求めるようになったのは『機能性』
HOKA (ホカ)はトレイル・ランニングシューズを中心としたラインナップを展開する2009年に誕生した新鋭ブランドで、日本屈指のスニーカーセレクトショップ『ATMOS』の代表である本明英文さんが毎日履いているシューズとして当モデルを紹介していたのが気になって購入した。
お気に入りポイントは以下3点
・身長が3センチ伸びる超厚底仕様
・フッカフカなクッション性かつ軽量
・ロゴも同系色なオールブラック
アッパーがメッシュだから水濡れや汚れが目立ちやすいのは不満だけど、そもそもランニングシューズなので開き直ってガシガシ使えばオフィスワーク・プライベート・スポーツとシーン問わず汎用性高く使える。
残念ながら7は販売終了してるけど、後継機の8もボリューム感は前モデルそのままでオールブラック感が増して良さげ。
【最新モデル】HOKAONEONE BONDI8
⑥ Bellroy(ベルロイ) カードポケットウォレット
- 購入先:メルカリ
- 購入額:2,000円
元々ミニマリスト御用達、STORUSマネークリップを使っていて全然満足な使い心地だったんだけど、昨年にSESAMEのスマートキーを導入し家の鍵を持ち出さなくてもよくなったから車のスマートキーが収納出来る小さい財布ねーかなと探し始め出逢えたのがコチラ。
・紙幣5枚程度
・カード5枚程度
・車のスマートキー
が仕分けでき、幅10センチ・横6センチとL字ファスナー財布の中でも小さめのサイズ感で、手に馴染む柔い革の質感・程よい厚み。両端にお札入れ・小銭入れの仕切り2つと最小限の仕分けが出来る仕様なのも嬉しい。
不満点は2つ
・1万円以下だけど小さい割に値段が高い
・お札を収納する時にいちいち四つ折りしないといけないのが面倒
とは言え、車の鍵と財布を1つにまとめられたのはミニマリズム的な達成感があるし、現時点で理想的なミニマルな財布に行き着いた。
2023年は財布のセキュリティ強化を目標に掲げ、財布に入るスマートタグの導入を検討中。
Bellroy(ベルロイ) カードポケットウォレット
⑦EVERING
- 購入先:EVERING公式サイト
- 購入額:19,800円
結論、現状は万人におすすめ出来ません。
いわゆる『スマートリング』の類で、端的に商品説明すると、『VISAタッチ決済できる指輪』
レジ端末に手をかざすだけで決済する次世代なキャッシュレス体験が出来るロマンが詰まったガジェットだ。
・プリペイド式でオートチャージ対応
・充電不要
・シャワーに耐えうる防水だからつけっぱなしOK
・大手のスーパー・コンビニ・飲食店を含めた全国130万店で使える
管理が非常に楽チンなのといろんな場所で使えるのが強みで買ってよかった!
とはならず、決済の成功率は75%くらいで、失敗したら別の方法で決済し直さないといけないのは実にイライラする。
さらに初期設定してから4年間の使用期限があり、期限を過ぎると単なる黒指輪に戻っちゃうのは最強にクソ。
即手放そうと思ったけど使い続ける理由は、スマートリングは玄関でかざして家の鍵を開けたり睡眠ログなどの健康管理を付帯させたりと将来的な機能拡張が期待されるデバイスだから。
未来に期待。
EVERING
⑧ Appleギフトカード
- 購入先:楽天市場
- 購入額:1,500円〜
私、楽天経済圏内で生きてますが、その中核を成すイベント、『お買い物マラソン』でギフトカードが購入できる事を知らなかった。
10店舗買い回る時の1店舗として次のiPhone購入の積立をしながら、獲得した楽天ポイントで携帯通信料(楽天モバイル)や電気代(楽天でんき)を払おう。
楽天ふるさと納税に次ぐ錬金術。
Appleギフトカード
⑨ Google playギフトコード
- 購入先:楽天市場
- 購入額:1,500円〜
失態。
Appleギフトカード同様、楽天経済圏で生きながらも、お買い物マラソンでギフトコード買える事を知らなかった。
買い回り店舗候補として、ギフトコードはサブスク加入しているYouTubeプレミアムの支払いに充て、獲得した楽天ポイントは通信料・電気代を払う。
楽天ふるさと納税に次ぐ錬金術その2。
Google playギフトコード
⑩ Dewar’s(デュワーズ)ホワイトラベル
- 購入先:Amazon
- 購入額:1,222円(セール価格)
『常備酒の固定化』が2022年の課題のひとつで、結局ど定番スコッチウィスキーに行き着きました。
・どこでも買える
・程よくスモーキーながらクセのないすっきりな甘み
とバランス型なところが毎日の晩酌ハイボールにぴったりで飽きない。
裏を返せば個性が弱めで物足りないという方もいるけど、日頃から高い酒を嗜むと舌が肥えるらしいし、美味しいウイスキーを発見しても感動が薄まりそう。
なので、普段はデュワーズ+Amazon最安値のラベルレス炭酸水でキメる。
と書いてたら今も飲みたくなるほどデュワーズの虜なんです。
Dewar’s(デュワーズ)ホワイトラベル
ご覧いただきありがとうございます!過去のベストバイ記事は以下よりご覧になれます。
【関連記事】
2020年買って良かったもの(ジジイ編)
2020年買ってよかったもの(妻ちゃん編)
我が家の鉄板日用品をまとめています。